麻雀放浪記に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『麻雀放浪記』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

・名作との誉れが高いので観てみる。
・戦後の日本の雰囲気、というか占領されている時代、敗戦直後の空気が見事に描かれているに違いない、最後まで普通に面白いと思うのだけど、
・ギャンブルといっても、顔見…

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

-
過去鑑賞記録
日継

日継の感想・評価

2.0

なんか評判悪くなさげだけど微妙じゃないですかコレ 何を見せられていたんだ感
加賀まりこもママとしてはちょっと顔つきが甘すぎるというか、全体的に絶妙に役者のチョイスがコレジャナイ感

これモノクロだか…

>>続きを読む
彦次郎

彦次郎の感想・評価

3.9

敗戦後まもない日本を舞台にバイニンたちの凌ぎを描いたギャンブルを題材にしたピカレスクドラマ。
あらすじとしては職もなく上野にいた哲が博打を教えてくれた上州虎と再会連れられた賭場でチンチロリンを通じて…

>>続きを読む
カオリ

カオリの感想・評価

3.5
ちょ、オッサンの帰し方!
ダークというかシュールなコメディになるのか…
全編モノクロなこともあり、独特な雰囲気がたまらない麻雀映画でした。

監督、和田誠だったのか。。。
高校の頃、友達に面白いと勧められて30年越しに見れた。
昭和初期の雰囲気、空気感、映像がすごい。小津、黒沢の時代に撮られた映画のよう。
加賀まりこが色っぽくて大竹しのぶ…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.8

「博打うちが油断したら終わりだ」

「勝ち続ける人もいるでしょ?」
「いるかもしれねぇ。だがそうゆう奴は金の代わりに身体無くしてる。そうゆうもんだ」
「勝ち続けて丈夫な人もいるんじゃないの?」
「そ…

>>続きを読む
kuma114514

kuma114514の感想・評価

3.0

なんか見たことある顔がちらほらいると思ってクレジット見たら若き日の真田広之や大竹しのぶがいてびっくり
戦後すぐ頃に勤め人にならずにギャンブルに命を懸けるクズたちの物語
ポリコレなんか知るかと言わんば…

>>続きを読む
との

とのの感想・評価

4.0
一人死んで、じゃあ三人麻雀やります?って言い出すのほんとにおもろい
kuge

kugeの感想・評価

4.3
「俺の女」理論。


己のツキの総量を知れってこと。

あなたにおすすめの記事