ゴールデンスランバーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ゴールデンスランバー』に投稿された感想・評価

4.0
最後びっくりした覚えが。サブスクどこも観れないの??良作なのにな。
kumo
3.4

このレビューはネタバレを含みます

結局犯人は誰やねんとか思ったけど、そういう映画ではないのでスルー。
善良な市民が犯人に仕立て上げられる恐怖とか闇、ドキドキするシーンも多いけどどちらかといえばロードムービー?
かつての同級生が立ち向…

>>続きを読む
nobu
4.0

「無実の男、首相暗殺犯に断定」

かなり昔に見て衝撃を受けた、ということだけ覚えていた作品。
その後、伊坂幸太郎の原作に出会い、再度見たくなって再鑑賞。今回、同じように原作を読んだ息子も一緒に鑑賞。…

>>続きを読む
最後の回収の仕方が気持ちよかったし、最初のあれはここなんだっていう終わり方も素晴らしかった。でもなんで総理が殺されたのかとかなんで犯人にされたのかの真相が知りたかった。

久しぶりにDVDを引っ張り出し鑑賞したが結末知っててもやっぱり面白いねぇ

ミステリー作品には定評のある伊坂幸太郎
の前作「アヒルと鴨のコインロッカー」で
組んだ経験のある中村義洋監督と濱田岳ら気心…

>>続きを読む
ミチ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

いささか偶然が過ぎるが出てくるキャラクターがとっても漫画的に立っているのでその違和感も帳消しにするくらいの勢いがあって面しい

まぁでもあのオンボロ放置車はバッテリー変えたところでまともに走行できん…

>>続きを読む
伊坂幸太郎原作ということもあり伏線回収の綺麗さが爽快。
主人公が全ての罠に引っかかっていくチョロさは走れメロスのようなどこか笑える気持ちよさがあった。
濱田岳さん演じるキルオの異物感がめちゃ好きです。

韓国で同タイトルで
リメイクされた作品
原作:伊坂幸太郎

韓国版はカン・ドンウォン主演
竹内結子のポジションに
ハン・ヒョジュ

ストーリーはほぼ同じだけど
日本版は30分くらい長い
青柳と周辺人…

>>続きを読む

伊坂幸太郎好きのため視聴。

平成感漂う映像が印象的な本作は、韓国で制作された同タイトルがありそちらの方が好きという意見が散見される。が、私はこちらの方が好みだった。別に特段映画好きとか言う訳でもな…

>>続きを読む
昔金ローでみた
子どもだったからか、俳優の演技がすごかったからか、この映画に怖い印象をもってる

あなたにおすすめの記事