栄光のランナー 1936ベルリンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『栄光のランナー 1936ベルリン』に投稿された感想・評価

12月30日

12月30日の感想・評価

3.4

1936年ベルリンオリンピックで4つの金メダルに輝いたジェシー•オーエンスの半生を描いた作品。

人種差別が激しい時代、肌の色が違うという理由で差別されるのは納得がいかない。そんな中での活躍は何とも…

>>続きを読む
waka

wakaの感想・評価

3.5
ナチス側の差別、アメリカ側の差別。
jfr6422

jfr6422の感想・評価

3.7

ナチス時代のベルリンでのオリンピック。ユダヤ人差別と黒人差別、平等であるべきオリンピックの裏で行われていた現実。金メダルをとっても、なおも続く差別。
情けない。私たちはこれらの現実から目を背けてはい…

>>続きを読む
概ね史実通りだろうからストーリーが良い悪いというのはないけど、興味深い
ジェシーオーウェンズの話とアメリカの人種差別問題とナチスの問題と色々絡み合いでも丁寧に描かれていた
オリンピック陸上で四冠金メダルを取ったランナー  素晴らしい💪
ドイツの選手との友情がよかった

ラストの通用口には、憤りを隠せない 

人種差別って、ほんとに嫌いだ
あほみたい
今も昔もオリンピックってアスリートを政治利用する都合の良いアイテムなんだね。
関係ないけど、いつも思うのは
「この邦題ってなんか違う」

J.C.オーエンスのことは全く知らなかったが、凄い選手、いや人間がいたもんだ。1936年はドイツのオリンピックで、アメリカがボイコットしそうだったとは。人種差別の問題に加え、カール・”ルッツ”・ロン…

>>続きを読む
Channel190

Channel190の感想・評価

3.6
黒人を差別する国がよくよそ様を批判したもんだ

トラックの中で一人自由になって駆け抜けた成果がこれ
素晴らしい

あなたにおすすめの記事