PicNicに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「PicNic」に投稿された感想・評価

記録用
感覚とか直感力みたいな感度が高い人とか好きそう
見入ったけど、不思議な作品だった
OASIS

OASISの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

若いときのCHARAの存在感が凄すぎる。
あの声のまんまで演じてるから、軽さも感じるしそこに何か含まれてるようなミステリアスさの感じるしで雰囲気抜群。
まぁ世界観はスワロウテイルみたいな独自のもので…

>>続きを読む
りゅう

りゅうの感想・評価

2.7

精神病院に入れられた主人公は、2人の仲間と塀の上で冒険する。

塀は低いがそこから落ちたら死んでしまう。
また、冒頭の牧師を除いては、塀の上の3人を止めることはできない。

塀は物理的なモチーフであ…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.0

ははあ もし生まれて初めて見た岩井俊二作品がこれだったら他の作品も見てみようとはならんかっただろうな という程度の軽く肌に合わない感じだった

この人独特の抽象的な作風とエグい描写が短時間にギュッと…

>>続きを読む
昔の精神病院の描き方がえぐすぎてきつい。観ていて不快だった。

長編のイメージがあった岩井俊二監督の短編?中編?です。COCOを演じる当時28歳のCHARAとツムジを演じる23歳の浅野忠信。二人が後に結婚するキッカケになった作品だって。

前半に舞台となる病院の…

>>続きを読む
usachan

usachanの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、なんで人気あるのか不思議。基本的に映像は綺麗だと思うけど、その中にちょいちょいエグいモノが差し込まれるのが、生理的に無理だった。カラスの死骸とか、自慰とか(笑えたけど)、ツムジの幻覚の中の先…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1996年、、、
当時CHARAが好きで観た
(今も嫌いじゃないけど
当時よりは熱狂的ではない)

先日どんなんだったっけ?
となぜか突然気になって
25年ぶりに観た

ちなみに
CHARAの演技が…

>>続きを読む
マグ

マグの感想・評価

3.0
夜中に目が覚め…眠れないので映画一本。

若かりし浅野忠信とCharaがステキ。

最後が眩しすぎて魂抜かれる。

精神病院を抜け出した3人の若者が、病院と社会との境界である塀を伝って世界の終焉を見に行こうとするファンタジー・ドラマ。


岩井俊二監督とあってさすがに映像は美しい。
空も、緑も、キスシーンも、塀の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事