PicNicに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「PicNic」に投稿された感想・評価

聖な

聖なの感想・評価

3.0
話は面白くないが、世界観と雰囲気と音楽が素敵
オチは良かった
charaが可愛過ぎる
ぴえ

ぴえの感想・評価

2.5

なるほど、岩井俊二の作品の雰囲気がわかってきたぞ!!
これはハマる人には堪らない雰囲気だね。

CHARAと浅野忠信が滅茶苦茶若い~!

後半のふたりでモグモグしているシーンがおしゃれでエモくて(エ…

>>続きを読む

色味良い……久しぶりに鑑賞。罪の意識が共鳴して愛が育まれる様を、人殺しの楽しい散歩で描く。薄汚れた外の社会ではなく地球の自由の中で感じる、罪の意識。秩序、知識が、無秩序、無知を穢す。相反する人間同士…

>>続きを読む
th1105

th1105の感想・評価

3.0
charaと浅野さんの馴れ初めになった映画らしくて鑑賞

これがもうちょっと長かったらキツかったかなあ

ぼんやりしすぎて式日見てリタイアした時と似た感覚
小一時間ほどと短く狭い世界の中で、総合的に単調に感じ、意外性も特に無く、且つその撮られた映像美や世界観にそこまでハマらず眠たくなった
至った結末はそれまでを皮肉った隠喩なのか
9

9の感想・評価

3.0

目を塞ぎたくなるシーンが私には多く感じてしまって、もう二度と見ないと思う。でも岩井俊二からすればそういう残酷で理不尽でグロテクスで無かったことにしたくなる事たちで溢れた景色に世界が見えてるんだと思う…

>>続きを読む
最後まで好奇心のピクニックだった
浅野忠信がHIMI君に見えた
sumicco

sumiccoの感想・評価

2.8

1996年の邦画
ということを踏まえても。

岩井俊二監督の世界観に
ついてこられる表現力を持った俳優を
鍵となる登場人物の数だけ
揃えられなかった感が…

ああ、
このシーンの味わい、いいなあ…と…

>>続きを読む
Nn

Nnの感想・評価

3.0

こういう作品が洋・邦画問わず流行ってた時代があったんだなと第一に感じた
当時見ていれば新しい前衛芸術感があるんだろうけど
現在学生の私から見ると、こういうジャンルとして既にカルチャーが存在している世…

>>続きを読む
corouigle

corouigleの感想・評価

2.4

岩井俊二を知ったのは
スワロウテイル

それでCharaは知っていたが
Charaに浅野忠信という
澄ました整い旦那がいて
カゴメのトマトジュースCMとかやってた

売れたCharaの「おかげで」(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事