修羅雪姫の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『修羅雪姫』に投稿された感想・評価

Albert

Albertの感想・評価

3.4
女優の方すごい端正な顔立ち
おかんは娘にそんな復讐を委ねるなよと思ってしまう。時代を感じるな
血の吹き出し方が豪快で気持ちが良い
血のりの色が真っ赤で逆にビビる😂
勢いよく飛び散る絵の具みたいな感じ😂

梶芽衣子かっこいい〜
カオリ

カオリの感想・評価

3.8

タランティーノ監督かつ梶芽衣子ファンなのに観ていなかった今作。
小池一夫の原作漫画が最も気になっているのですが、原作も未読です。

この時代の血糊は絵の具感が凄いですが、飛沫上がり方も尋常ではなかっ…

>>続きを読む
嵯峨

嵯峨の感想・評価

4.9
時代劇というよりはアメリカンニューシネマ
歩く肉

歩く肉の感想・評価

3.9

梶芽衣子と様式美と血糊でほぼ切り回されている。物語は贔屓目で見ても、後半になるにつれて、どんどん雑になっていくけど、梶芽衣子が持つ刀なら、何でも切れ味が鋭そうだと思えるから、好き。ラストの美しさに心…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

3.0

今やキル・ビルのインスパイア元として知名度を誇っている本作、確かに女性リベンジ娯楽ムービーとして非常に面白いが、同時に既視感も強い。キル・ビル先に見ちゃうとね、仕方ないね。

雪夜に鮮血のショットは…

>>続きを読む
ka28mar

ka28marの感想・評価

3.0

言わずと知れたキルビルの元ネタ。
原作と少し違うものの、梶芽衣子さんの修羅姫のほうがメジャーだからそれはそれで良し。
血飛沫の多さと血糊の色は異常だけど、逆にこのほうが白雪とのコントラストが強烈で良…

>>続きを読む
22-78
DVD
修羅の花が流れるだけで痺れる。
梶芽衣子の佇まい。
闇を抱きしめる蛇の目の傘ひとつ。
先日見たプロミシングヤングウーマンとは対局で痛快さを求め娯楽作としてしっかり面白いものに仕上げた復讐劇。個人的にはやはりこういうのが観たかったりする。
作品の完成度が素晴らしいくてなにより美しや☺️
pajama

pajamaの感想・評価

4.0
最高!無駄なシーンが一つもない。

あなたにおすすめの記事