A.I.に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『A.I.』に投稿された感想・評価

との

とのの感想・評価

3.5

キューブリックの死後、スピルバーグが引き継いだ作品とのことで、特に前半はスピルバーグ作品にしては異質な雰囲気。後半は未来的なSF描写も多数出てくるが、物語を通じて切なくなるストーリーだった。そして主…

>>続きを読む
鈴木

鈴木の感想・評価

5.0
★☆☆☆☆ 観るのを途中で断念した
★★☆☆☆ 好みの作品ではなかった
★★★☆☆ 観ても不快にならなかった
★★★★☆ 個人的に好きな作品である
★★★★★ 個人的には大好きな作品
kisaragi

kisaragiの感想・評価

4.0

AIの出てくる映画は人間のエゴを強く感じる作品が多い。今作も然り。
名子役のハーレイ・ジョエル・オスメントくんの演技力もあって、何とも切ない気持ちになる。プールに沈んだ状態で放置される映像なんか特に…

>>続きを読む
tetsuaki

tetsuakiの感想・評価

3.0

ママを永遠に愛する用にプログラムされた人間型少年ロボットの話。

一途にママの愛を求め、人間になりたいと思うロボット。
一見切なく、悲しい物語に思えるが…
少年ロボットの無機質な愛にゾッとし、ロ…

>>続きを読む
daisuke

daisukeの感想・評価

3.0

母親への無償の愛を貫く少年アンドロイドの悲哀と慈愛に満ちた物語。

無条件に愛するプログラムがインプットされており、脈絡もなく母親を愛するがゆえ、感情移入が難しい。評価が分かれる作品だとは思う。

>>続きを読む

ハーレイ君の恐ろしいまでのアンドロイド演技の上手さとかジュードロウ演じるセクサロイド切ないなあとか2000年後のアンドロイド、俺の書いた棒人間みたいやなとか色々書きたいことはあるが、そんな事よりジャ…

>>続きを読む
モアイ

モアイの感想・評価

4.0
スタンリー・キューブリックの次作になるはずだった作品。『鉄腕アトム』を読んでから観た方がよりよく楽しめます。スピルバーグらしいわかりやすい演出はキューブリックのファンには物足りないかも。
Susie

Susieの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ディビット全然瞬きしない…!

Bicentennial Man 思い出した。
両方とも最終的に人間になりたいとなるストーリーだけど、実際はそう思わないかもしれない、とか思ったり。
ターミネーターも…

>>続きを読む
晴夏

晴夏の感想・評価

4.5
これ100%泣く。毎回泣く。心があるんだよ、子供なんだよ、かわいそうだよ〜〜😭
せいや

せいやの感想・評価

4.5

めっちゃ感動
でもテディがいなかったら耐えられないくらい辛かったありがとう。

前半と最後のパートはもちろん、中盤のsexロボットとのディストピア世界冒険の描き方も好きだった。

未来人のことめっち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事