A.I.に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『A.I.』に投稿された感想・評価

晴夏

晴夏の感想・評価

4.5
これ100%泣く。毎回泣く。心があるんだよ、子供なんだよ、かわいそうだよ〜〜😭
せいや

せいやの感想・評価

4.5

めっちゃ感動
でもテディがいなかったら耐えられないくらい辛かったありがとう。

前半と最後のパートはもちろん、中盤のsexロボットとのディストピア世界冒険の描き方も好きだった。

未来人のことめっち…

>>続きを読む
fonske0114

fonske0114の感想・評価

3.5

近未来、AIを持ったロボットと人が暮らす社会。そのロボットは、人の愛や生を満たすまでになっている。ある夫婦は、自分の子どもとしてロボットと暮らし始める…というSFファンタジー。

キューブリックが構…

>>続きを読む
うなぎ

うなぎの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

人間の子供になりたいロボットの男の子🤖人間に色々勘違いされてしまって森に捨てられちゃうの可哀想すぎる、、、途中で出会ったジョーがカッコよすぎた🥹❣️みんな人間なのにロボットみたいな演技が上手い💭
最…

>>続きを読む
Kiki

Kikiの感想・評価

4.1

全く瞬きをしないハーレイ・ジョエル・オスメント。母親と一緒の時の一途な顔、離れてからのずっとどこか戸惑った顔が苦しい。こんなAIいたら色々たまらないな。
ジュード・ロウはまず顔がパキパキに整いすぎて…

>>続きを読む
紅茶

紅茶の感想・評価

4.0

デイヴィッド以外のロボットが「ロボットらしい」動きをしていたからこそデイヴィッドが普通の人間に見え、「彼はロボットなのにこちらも彼に情が湧いてしまう」という感覚を見ていた自分も感じてしまった。実際に…

>>続きを読む
大好きな映画
淡々と静かに物語が進んでいく中でAIが人間になっていく過程が丁寧に描かれる
最後の30分は涙が止まらない
はつか

はつかの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

sf版ダンサーインザダーク、
皮肉にも人類滅亡によって本当の人間になれたデイビッドでした。おしまい✨
キューブリックの人間嫌いが出てる作品だけどスピルバーグが監督したことによってチグハグ感が出てる気…

>>続きを読む

多分ロボット、AIを題材にした物語として「人間とそれ以外の自我」について描いた物語としては群を抜いて美しいと思う。
所謂人工知能は今日において20世紀の頃人々が描いた形には至っていないが、実社会にお…

>>続きを読む
MifA

MifAの感想・評価

5.0
今年観た中で1、2を争うほど良かった。泣けた。年々AIが発達してきて、この映画みたいな世界が来るのかもと思わせてくれた。確かにAIも感情を持ってしまうこともあるかもしれない。

あなたにおすすめの記事