実質スピルバーグ版『ピノキオ』。普通に面白かった。主役のロボットを演じたハーレイ・ジョエル・オスメントは素晴らしかったし、ジョー役のジュード・ロウも非人間的な空気を纏っていてハマり役だった。首を曲げ…
>>続きを読む主人公不憫すぎじゃろて…人間たちみんなクズすぎでは…これを愛さなきゃいけないプログラム、罪。
それでいうとDBHはかなりこの作品参考にしてそうだな〜〜と思った。彼らはクズに反抗してたけど。ゴミ捨て…
多分子供の時何度か見たことある映画!!!
ほうれん草を食べて壊れるシーンものすごく記憶にある!むしろそこしか記憶にない!なぜ!?そっから寝落ちでもしてたんか自分。小さかったから意味がわからんかった…
何年かぶりに鑑賞。
3部構成のようになってて、ホラー→SF→ファンタジーのような感じ。
子供の頃にこういうの観てたらいい子に育ってたのかな…
結構トラウマになりそうなシーンとかもあるんだけど、…
社会派ヒューマンドラマ。
人間の身勝手さが生み出す悲劇。
主人公が子供アンドロイドなので、子を持つ母としては悲し過ぎた。
どうやって終わるのかしら…と思ってたら、ブルー・フェアリー探し、2000年…