杜撰と悲惨、得られぬ共感。冒頭の鉱山から落ちていく石は今から始まるワンダの堕ちっぷりを表すかの様な存在。そこには慈悲も慰めも、ましてや解決も存在しない。アメリカンニューシネマの皮を被ったネオリアリズ…
>>続きを読む一体なんの時間なんだと眺めてる方が長かった
レンタルビデオのコンテンツで
この映画が好きと選んでる女優さんが多くてみた、人気なんだね
なんとなくだけど、こんな風に
子供を引き離されるような大事も…
描かれざるをえなかった偶然のカットたち
私は自分の世界に閉じこもるように、自分には何の価値もないと確信して人生を過ごしてきました。自分が何者なのかわからず、あちこちに出没し、プライドもなかった。自…
2025/349本目
1970年代アメリカに社会の片隅をありのままに静かに撮った作品があったとは。ヌーヴェル・ヴァーグと比べると魅力は劣るけれど、監督・主演・脚本が女性であるため、男性監督よりも一人…
(C)1970 FOUNDATION FOR FILMMAKERS