あまり面白いと思えず。
主義主張が無くてただ起こった事を淡々と描いている。だから結局『エレファント』の二番煎じみたいな印象だったかな。
歴史的にも重大な事件だったのだから、もっと犯人の人となりと…
ジャレッドレトがこんなに太れるってのが衝撃的だ。しかし太っていてもかわいいが滲み出ている。いや、溢れ出ていると言ってもいい。つまり白人のデブっていうのは痩せればジャレッドレトになるポテンシャルを秘め…
>>続きを読む『チャプター27』
キモい偏執狂の陰キャキチ●イのキモい自分語りが延々と続くクソキモいだけの映画
ハンパじゃなくキモいので作り手や演者のエネルギーは認めざるを得ないが、作品としては本当に心底気持ち悪…
この事件自体はふわっとしか知らなかった
チャップマンが自分勝手で精神異常があることはわかった。
エンターテイメントとして見る映画ではないです。
ただ、殺害に対する執着とか歪んだ愛情とか、心情描写がも…
I BELIEVE IN HOLDEN CAULFIELD, AND THE BOOK. ロゴもなにもなく、突然聞こえる呟き。四六時中聴いていたはずの声に、ギョッとする。わたしが生まれる20年も前の…
>>続きを読むマーク・デイヴィッド・チャップマン(ジャレッド・レト)がジョンレノンを殺害する直前の様子を描いたドラマinNY,1980年12月6日-8日
有名殺人鬼の奇行を愛でるための映画、なのかな?精神的具合が…
Copyright (c) 2006 PA Fade In Films, Inc. All Rights Reserved.