嵐が丘に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『嵐が丘』に投稿された感想・評価

ma
4.1

前編通じたダークな雰囲気と荒野の描写が好み。本編で度々流れる坂本龍一の音楽も感傷的。ヒースクリフの美貌に驚いたし、原作よりヤンデレ感が増していた。キャシーと娘のキャサリンに同じ女優さんを起用してたの…

>>続きを読む
nobody
5.0
坂本龍一の音楽とヒースに魅了。レイフ・ファインズのダーク面が全開で出ていて最高

このレビューはネタバレを含みます

juliette binocheと聞いて。
躍るビノシュ、お嬢様ビノシュ、わがままビノシュ。英語得意ビノシュ、そして黒髪じゃないビノシュが見られる。

すごく何度も作られている映画らしい。小説が何度…

>>続きを読む
4.1
身を裂かれるような狂気の愛と憎悪の物語
この作品を見て興味をもったなら是非原作を読んで欲しい
登場人物も多く名前も愛称であったりややこしい事この上ないが狂気と愛憎の激しさが強く心に刻まれるだろう

欧米文学の三大悲劇のひとつで、今や『007』M役ですっかり貫禄がついた若かりし日のレイフ・ファインズ出演。
ジュリエット・ビノッシュは最近『ゴーストインザシェル』で元気な姿が見れて嬉しかった。

2…

>>続きを読む
michip
4.2

原作を読もうと思っていたのに先に観てしまう。
全体を悲しく切なく、薄暗いものに包む。愛よりも、憎しみが、愛ゆえの憎しみか。時代背景が現代では分かりにくいかもしれないが、嵐が丘という狭い世界に留められ…

>>続きを読む
ハル
4.5
小説より妹が好印象。
ストーリーが素晴らしいです。悲しいですね。
酸
4.4

ヒースクリフ、メンヘラだしヤンデレだし女殴るクズだけど悲しすぎるな。てか逆だよな。悲しすぎるからそうなるんだよな〜(誰目線?)自分もきっついメンヘラだから共感して観てた。共感して楽しむような映画じゃ…

>>続きを読む
この映画を見てからずーっとレイフ・ファインズに恋をしています。

小さい頃に見ました。

ロックウッド氏が嵐の夜に宿泊した
部屋の窓を突き抜けてきた木の枝が、
白い女の腕に変わった…
それが個人的なオカルトホラー初体験でした。

白いカーテンに浮きでる女の顔
(こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事