聖職の碑に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『聖職の碑』に投稿された感想・評価

『八甲田山』の姉妹編な趣。
鶴田浩二が前作でいう高倉健と三國連太郎を混ぜたようなキャラなので、そこに対立構造がなく、ひたすらに被害者ヅラ。
ゾンビみたいなメイクをしていて、力演ではあるが。
Yaef
2.8
前置きと事後が思ったより長かった。今より登山に関しても気象に関しても情報が少なく精密度も低かった時代の悲しい事故。メイクがホラー映画みたいだった。
hide
2.9

そんなことになるとは、勿論、思わなかったのだろうけど、子供達を連れていく計画内容としては、(情報の少なかった時代背景も、当時の装備事情も関係なく)やはり無謀だよお。
自然の脅威は、今も昔も変わらない…

>>続きを読む
YT
3.0
夏とはいっても、山はこわい。最後に昔の有名な俳優さんがお偉いさんとしてたくさん出てきていた。

日本登山史の中でも特に有名な木曽駒ヶ岳学校登山中の大量遭難事件を題材にした小説を映画化した作品。娯楽映画の部類なので史実とは異なる部分も多少ある。

あくまでこの作品は事実を元にしたフィクションです…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画【聖職の碑】感想(ネタバレ) https://umemomoliwu.com/seishoku-no-ishibumi
この遭難事故の話は知ってて、どんな風に描くんだろうと何気なく見てみたら錚々たるキャストでびっくり
t
3.0
今だったらどうにでも出来るけど限られた技術のなかこれ撮影したの凄いな…

2014年の感想。当時、新聞広告観て、「八甲田山」のスタッフが作るディザスター映画で橋本忍のシナノ企画なんで観たいなぁと思っていた作品。観たら、当たらないだろうと思うほどの悲惨な話だ。やはり子どもが…

>>続きを読む
3.0
「子供たちは私の命だぁ〜!」by 鶴田浩二。小学校時代にみた、遭難モノ。林間学校や山登りが、これでトラウマに。

あなたにおすすめの記事