火の鳥 鳳凰編の作品情報・感想・評価

火の鳥 鳳凰編1986年製作の映画)

製作国:

上映時間:60分

ジャンル:

3.4

『火の鳥 鳳凰編』に投稿された感想・評価

3.6

鼠小僧の短編と同時上映だったので久々に再見。というか以前に見たこと忘れてた。

手塚の火の鳥の1本。
奈良時代の東大寺の仏像建設に関わる二人の仏師の物語が描かれる。

盗賊だった我王は右手が無く荒ん…

>>続きを読む
ナツ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

1986年公開『火の鳥 鳳凰編』
手塚治虫の『火の鳥』の中でも人気の高い
鳳凰編を約1時間にまとめたOVA。

奈良時代、彫物師の茜丸は火の鳥を彫るべく
姿形の情報を求めて筑紫国へ旅していた。
しか…

>>続きを読む
5.0

盗賊我王 と彫り師茜丸、そして火の鳥が織り成す壮大な物語。小学生の頃、テレビで放送していたのを見たことあるけどその時はさっぱり意味がわからなかったんだけど、大人になった今、もう一度見直してみると理解…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます

これはさすがに原作端折り過ぎだ…!二人の仏師の運命の岐れ道。慢心と諦観。ここをもう少し描いて欲しかったな。
角川映画らしいBGMが面白い。う〜ん、角川アニメってすごい不思議なエネルギーを持ってるんだ…

>>続きを読む
ちえ
5.0
大好き

鳳凰編の原作は読破済み。
最高。

罪と罰。
因果応報。
命。
他に書く事があるとすれば…、原作マンガとアニメーション、両方で補い合って観るとすごく面白い。
絵がすごくいい。

何よりも、原作では想…

>>続きを読む
AMY
-
このレビューはネタバレを含みます
原作ガチ勢には見れない🥲
手塚治虫の原作を、りんたろうが監督した角川アニメ。手塚の絵のタッチと少し違うが、世界観は描けている。
三番街シネマ3にて
ミチ
2.7
このレビューはネタバレを含みます
肝心なところがカットされてるけど我王さんの可哀想さの印象が残ります

あなたにおすすめの記事