Ⅰを見てから少し間があきました。
Ⅰは3.5です。
見てられないくらいクズばかりで腹が立ったので😅
これは立て続けにⅡまで見ることをお勧めする映画です。
ジャンの死から十年
見事なる復讐劇からの
…
二つの家族の因縁話の決着を丁寧に演出するクロード・ベリ監督の演出も良いけれど、それ以上に自然のなかで暮らしつつ内側で復讐の炎を燃やすマノンを演じるエマニュエル・ベアールの存在感が素晴らしくてこの点数…
>>続きを読むパート1から気になってすぐに観た。あっという間に完結した観。
パート2まで観て腑に落ちる。なるほどーだからかー!
でもパート1の方が緊張感とかどうなるんだろうと先が気になるハラハラ感があって個人的に…
ジャンの悲惨な死から10年。策謀により彼の土地を手に入れたセザールとウゴランは、カーネーション栽培を成功させ、豊かに暮らしていた。美しく成長したジャンの娘マノンは、父親の死を不審に思っており、村民ら…
>>続きを読む【独身貴族の農業生活】
2024年1月は積み映画しているDVDを観るようにしている。数年前に買った超長尺映画である『愛と宿命の泉』を観た。 4Kレストア版だったので、異様に美しい画に包まれた作品であ…
待ってましたの超絶意趣返し後編。
一作目で腑に落ちなかった点、もやっとした点、一作目だけではそれほど感じなかったダニエル・オートゥイユ演じるウゴランの強烈なキャラっぷり、それら全て、その悉くが伏線と…