愛と宿命の泉 PART II/泉のマノンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『愛と宿命の泉 PART II/泉のマノン』に投稿された感想・評価

愛と宿命の泉 PART II「泉のマノン」
1986年/ MANON DES SOURCES/ 154分,
出演/ エマニュエル・ベアール(マノン)

国民的作家マルセル・パニョルの代表作「丘の泉…

>>続きを読む
AR
4.2
まんまと作品の意図に嵌ってしまって悔しいけど、心揺さぶる傑作だった。セザールが負う大罪の重さが忘れられない。
4.3

Ⅰを見てから少し間があきました。
Ⅰは3.5です。
見てられないくらいクズばかりで腹が立ったので😅
これは立て続けにⅡまで見ることをお勧めする映画です。

ジャンの死から十年
見事なる復讐劇からの

>>続きを読む
えぴ
5.0
ダニエル・オーテュイーユを初めて知った映画。変態もいい加減にしろと言いたかったが、幼かった頃に観てしまい、最期は…ものすごい衝撃だった。

パート1から気になってすぐに観た。あっという間に完結した観。
パート2まで観て腑に落ちる。なるほどーだからかー!
でもパート1の方が緊張感とかどうなるんだろうと先が気になるハラハラ感があって個人的に…

>>続きを読む

ジャンの悲惨な死から10年。策謀により彼の土地を手に入れたセザールとウゴランは、カーネーション栽培を成功させ、豊かに暮らしていた。美しく成長したジャンの娘マノンは、父親の死を不審に思っており、村民ら…

>>続きを読む
akrutm
4.1

南仏プロヴァンスの小さな村を舞台に、父親ジャンの敵を討つために、フロレット家の土地を奪った地元の有力者セザールや甥ウゴランへの復讐に燃える美しき娘マノンを描いた、クロード・ベリ監督の大河ドラマ映画。…

>>続きを読む
4.5
マノンがとんでもなく美しい

この時代の話には
やはり戦争が絡んでくるのね

こういう映画を観ると若い頃勉強した甲斐があったと思える
4.5
今でいうところのストーカー??
どんどん狂気じみていく様は観ていて怖かった。
これほどまでの静かで淡々と仕込まれていく復讐が恐ろしいものとは…
tomo
4.1
映画のパートⅡは、本格的に復讐がスタートする。
綺麗な人の復讐する姿は、なんとも怖い!

あなたにおすすめの記事