映画好きとして触れねばならない伝説の作品と感じ、鑑賞。
古さを感じないホラー演出の数々が素晴らしかった。
半世紀以上も前の作品だが古典的なホラー演出ではなく、しっかりと視聴者の恐怖を煽ってくる。
…
このレビューはネタバレを含みます
若き日のスピルバーグ監督の傑作!
煽り運転どころか殺しに来てて笑った
結局、殺人トラックの運ちゃんは最後まで分からず終い
その理由は殺人トラックを「怪獣」と見立てたからなんだって
ちょっと納得…
このレビューはネタバレを含みます
何十年かぶりに、再見。
脚本にリチャード・マシスンの名前があるのに、驚きました。
また、カメラのサイズ、動きなど、実に的確で、トラックの脅威を存分に描き込んでいます。ドライバーの姿を見せずに、トラッ…
2025/9/6 3.7
トラックに殺されそうになる話。
こんだけ怖いトラック映画は他には無いだろう。
2.3回追い越しただけなのに、こんだけ執念深く追ってきたら敵わない。
ただただトラックに追いか…
このレビューはネタバレを含みます
12人の怒れる男と同様、一つのアイデアで観客を1時間半釘付けにする映画
面白かった 特に何もオチも無いし犯人も分からず車も失って 解決なのか?ってくらいの終わり方やけどそれがまた描きたかった部分を…
スピルバーグの若かりし日の監督作品。
予算も少ないであろう、CGもない時代に、演出と撮り方に工夫してここまで恐怖心を与えられるの本当にすごいと思う!
煽られまくるセールスマンの演技も良かった。
ガソ…
面白かったー。
ドキドキするシーンもめっちゃ多くて飽きなかった。
電話ボックスに突っ込んでくるシーンめっちゃ怖いな。あいつまじ目的がわからんくてそれもまた恐怖やった。
しかし種明かしがないのでどーゆ…
(C)1971 Universal Studios. All Rights Reserved.