眼には眼をの作品情報・感想・評価

『眼には眼を』に投稿された感想・評価

途轍
3.9
面白くないしどんでん返しってほどの
オチでもないけど、とにかく気味が悪い

あとカラー作品で面食らう、なんでこんな映画を金かけてカラーフィルムで撮ったのか。
雨引
1.0
このレビューはネタバレを含みます

Twitterで『トラウマもの』と紹介されているのを見かけ、
「そんないい復讐モノか!
メインビジュアルもタイトルもいいじゃないか!」
とワクワクしながらわざわざDVDを借りてきたわけだが。

なに…

>>続きを読む
とにかく、最後まで観て初めてこの映画を良きを知る!
逆恨みとは、非常に怖いですね。
そして、クルト・ユルゲンス。
ダンディですねー。

シリア。フランス人医師を執拗に追ってくる男。妻の治療で彼の病院を訪れたが、宿直医しかおらず、誤診で妻は亡くなる。その責任を取らせたいのだ。男の復讐は、医師から、食料と水を奪い、砂漠に放置するというも…

>>続きを読む
喪中
3.8
眼には眼をというかもらい事故からの復讐劇なわけだけど、2人の友情に発展する話?とか実は良い奴なのでは?とか勘繰りながら喉が渇く作品
lemmon
4.0

普通に(?)、妻を見殺しにされたと思い込む夫が、医師に復讐するか、誤解が解けて人間ドラマにでも発展するか、と思いながら見てた。

途中から、、、
あれ?あれ?😨

恐ろしくも、ここまでの思いに至る家…

>>続きを読む
相手が何を考えているかわからないって不気味。最期まで観て意味がわかる。

字幕が120kmなのに音声ではどう考えても日本語で
サンビャッキロメートル
に聞こえる箇所がある。

久々に平日に風邪引きました。
このところの気候は本当に体に堪える。
それはそれとして、本作は今回で三回目の鑑賞。
体調が悪い時に観るもんではないなぁとは思っていたが、逆に今かな?とも思ったので観た次…

>>続きを読む
3.2

1957年作品。
急患の患者を非番で診なかった医者を逆恨みし復讐を仕掛ける遺族の男と追われる医者のお話し。
なんとも壮大な復讐劇でした。
「いつ押すんだ」的なゴンドラが怖かった‥
絶望的なラストカッ…

>>続きを読む
すい
3.9

シリアで医師として働く男。夜、自宅で寛いでいると電話が鳴り、腹痛の女性を診察してほしいと頼まれる。自分は非番だから病院に行けとあしらったが、翌朝その女性が亡くなったことを知る。亡くなった女性の夫はス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事