夏物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『夏物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

恋愛において主導権を握りたい男が、空虚な結末へと向かうまでの物語。
主人公はしたたかで計算高いけど人間味があって嫌いじゃないなと思った
3人それぞれの長所があるのは分かるけど流石にフラフラしすぎじゃないか?笑
海賊の娘の歌歌ってた女優さん、何か出てたっけ?

『冬物語』観逃したけど、ロメール四季のなかで一番好きだった。

始まった瞬間
「Oliveだ!!!!!!」
となり、ロメールやらなんやらではない熱いパッションが噴き出してきた。目の前のストーリー追うのとあのとき見たファッションが思い出されて大忙しだった。

1番…

>>続きを読む
夏の海でのバカンスの陽気な雰囲気。
主人公ガスパールの変遷。
良かった。


ガスパールの部屋のoasisのポスター。
"偶然が習慣になる”

頬を撫でる海風はやけに軽く、透き通っていて、永い憂さ晴らしも退屈ではなかったな。

初ロメール 先々週くらいに映画館にて
特別な音響効果もないけど映画館で見てよかったな(どんな作品でも思っちゃうけどね)

無言でスタスタ準備する映像で始まり、これは好きな作品だと確信(のちにみた春の…

>>続きを読む

ひと夏のモテキだったね〜!
モテ慣れていないと、こんなにもスケジュール合わせが下手なんだな

どう考えてもマルゴがいいでしょ
(アマンダ・ラングレについては、海辺のポーリーヌで純朴な少女のイメージが…

>>続きを読む

最初から最後まで主人公の自己中が印象に残りました。主人公の中途半端な振る舞いがすんごい...
数人の女性を振り回していたのにも関わらず、主人公だけ気持ちの良い形で終わっていて人間らしさを感じました。…

>>続きを読む

ヌーヴェルヴァーグの原点はやっぱラ・ポワント・クールトなんだなと再認識する 恋愛についての議論をうっすらと想い合っている男女で交わすメタ
バカンスの間、3人の女性で迷う男の話って言うとすごくモテキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事