WXIII 機動警察パトレイバーの作品情報・感想・評価・動画配信

『WXIII 機動警察パトレイバー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

パトレイバー劇場版3作目

今作はこれまでの主人公泉たちと
あくまでロボットアニメ
という枠組みの中にある作品の劇場版なのに
タイトルにもなっている主役ロボットが終盤の活躍のみで

あくまでいわゆる…

>>続きを読む
鱒男
4.6

廃棄物13号

あぁ凄くいいね。押井テイストが前面に溢れ出て来てるね。
私は最初に見た作品がこれだったので、アニメから劇場版観た人はどうだったんだろう?野明たちほとんど出てこないし。

綺麗な絵と動…

>>続きを読む

この映画は外伝と言う感じですね。今までの劇場版や原作、アニメに比べてより大人向けになった感じですかね。ただ、終わった時に何か残る違和感があります。
単体の映画としては十分に楽しめると思います
私とし…

>>続きを読む
3.7

世間的にはあまり評価高く無いけど、絶対これ面白いって!
押井の手が離れたパトレイバーをブッちゃんプロデュースで、ポケ戦の高山文彦を監督に迎えた今作。
原作の廃棄物13号の映像化として大幅にアレンジ。…

>>続きを読む

 漫画版のエピソードが元になっている番外編的な作品。主人公は新キャラの刑事。正直、廃棄物13号のデザインは漫画版の方が好き。パトレイバーの映画かといわれるとビミョなラインだが、これはこれでモンスター…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

劇パトの話になるとさ
1か2かってなるじゃん?

でも、好きで言えば断然WXIIIだったわ。
もっと早く観ればよかった。

特車二課のいる世界の…ってことのみで
一本の中でどう使ってもいいキャラ達を…

>>続きを読む
noboru
-
ある一面では劇場版で一番好みかも
このレビューはネタバレを含みます

別アプリから統合。リアル軍事路線の怪獣映画としては面白いが「パトレイバーでやる必要あるか?」感は否めない。エメゴジみたいなもの。とはいえ1、2作目の濃厚な思想やサスペンスとしての速度感、映像のセンス…

>>続きを読む
3.0
暗く、物静かな雰囲気。
モンスターが暴れることがメインの映画ではない。


この雰囲気は「シン・ゴジラ」も参考にしているのではないか。

また、「グエムル」の元ネタでもある。
mare
3.5

パトレイバー=押井守なわけだし、言うまでもなく前2作がアニメ史に残る名作なので、なかなかに存在感が薄い3作目だが、これはこれで意外に悪くない。しかも今作は今までと毛色が異なり、昼ドラのような渋い刑事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事