禁酒法時代に密造で財を成し顔役に上り詰めた男の栄枯盛衰を描いたフィルム・ノワール。この手の作品あるあるのこれだよこれという感じの粗野な主人公が魅力的で、時代の奔流に飲み込まれていく様がどこか切なく、…
>>続きを読む隠し扉の向こうの酒場とかいちいちセットが素敵。禁酒法の最中に酒飲みまくってるカットの連続で笑った。複数カットのコラージュで作られた恐慌のイメージ映像が面白い。ビールパレードなんてものがあったんですね…
>>続きを読む英語のタイトル通り、1910年代から狂乱の1920年代までを1939年から振り返った懐古映画。
当時から見ればほんの10年前。新時代に入り急速に忘れられようとしていた過去を、記念碑として描いたようだ…
終戦後仕事に復帰出来なかったエディは禁酒法時代を密造酒作りで大物にのしあがる。元戦友との関わりと彼の生きざまを描く。
印象的なシーン
・同じ塹壕で知り合う3人
・1919年終戦 スカート丈は足首よ…