ダイヤルMを廻せ!の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • グレースケリーの美しさが際立つ
  • 犯人目線の斬新な構成が面白い
  • プロットの完成度が高く、展開が読めない
  • 一部屋で話が完結する密室推理劇として素晴らしい
  • ヒッチコックの緻密な心理的描写に翻弄される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダイヤルMを廻せ!』に投稿された感想・評価

悪い奴ほど、良く喋る

アッパレ!めっちゃ面白かった!!!
思わず、ラストは拍手したくなっちゃうね!
お見事なり!

さて、本作は、3D映画として公開されたみたいなので、3Dメガネをつけて鑑賞したん…

>>続きを読む
Momi
-
いつか見たよ。ハラハラした気がする。また見てみよう。
3.8

す、素晴らしい……
 
最初らへんは、
BGM多いなー……
って思ってたけど笑
 
そこからの
どんでんどんでん。
作:フレデニック・ノット、
凄い人だ……
倒叙ミステリーいいわー。
(「コロンボ」…

>>続きを読む
舞台劇のような、室内だけに限定した展開。不倫を 悪と決めつけないところがヒッチらしい。レインコートを刑事がすり替える、鍵のトリックは強引で、気になった。
銀座文化にて
このレビューはネタバレを含みます

ヒッチコックの作品は子供の頃よく母が見てたなあ。
わたしはわからないから、ヒッチコックっていう名前しか覚えてなかったけど。

レトロ感がたまらなく。

ほぼ家の中の出来事で、ああだこうだと言っている…

>>続きを読む
なぜMなのかはまだ知らない

murder?
gu
-
突っ込むところじゃないのは承知だがあれで正当防衛が認められないどころか即死刑執行まで行くのはガバガバすぎないか。
芹霞
3.8
この映画のアパートの鍵はオートロック錠だったらしい。外からは鍵がないとドアノブが回らないとか。そこを押さえておけばかなり面白い映画だった。そして、グレース・ケリーさんがひたすた美しかった!
Aki
3.9

印象的なポスターアートのシーンになった時に、「これか!」となった。


「やたら奥行きが強調されていて遠近感が印象的だな」と思って観ていたのだけど、どうやら3Dで上映されることを想定した作品だったら…

>>続きを読む
3.1

サスペンスとしては、そこそこ楽しめましたが、正直もっと楽しめると思っていました。

なにしろ、ヒッチコック監督の50本近い作品の中でも、常に上位に名を連ねる一本ですから……。名作という評価もあり、私…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事