面白くない。ありふれたテーマのありふれた映画。道徳の授業のようでした。描写もありきたりだし、心持ちの対比?みたいなものも極端で綺麗でないように私は感じた。
あと、吹き替えを見たのだが、日本語が所々…
やり手の外科医ジャック・マッキーの順風満帆な人生は、ガン宣告により一変する。一人の無力な病人となってしまったジャック。患者の側となって初めて思い知らされる病院のシステムの問題点や医師たちのそっけな…
>>続きを読む故ウィリアム・ハート演じる、やや思いやりに欠ける医者が癌を患ってしまうヒューマンドラマ。
自らが病気になることで患者の気持ちが分かるようになる・・というよく有るテーマで斬新さは余り無いのですが医療…
昔ウィリアム・ハートとリーアム・ニーソンの見分けがつかなかったのは内緒。
若い頃はSFかアクションかホラーにしか興味が無かったのに、何でこれを観ようと思ったのかは今となっては分かりませんが、とりあ…
先日亡くなったウィリアム・ハートのヒューマンドラマ。偶然、ネットレンタルでDVDを借りていて観ようかなと思っていた矢先の急逝だったのでとても驚きました。作品も死生観や命をテーマにした作品で平常心で観…
>>続きを読む 自分が相手の立場にならないと分からないことってたくさんあると思います。その典型が病院や介護施設ではないでしょうか?する側がされる側になるのがとても少ない空間だと思います。
あーいうふうに医師と…
ランダ・ヘインズ監督の『愛は静けさの中に』はマイベスト作品🌟ですが、その5年後にまたウィリアム・ハート主演で製作された、こちらは題名そのまま医者のヒューマンドラマです。
プライベートで恐縮ですが、…