カジノのネタバレレビュー・内容・結末

『カジノ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

多くを求め破滅の道を歩んでも、芸が身を助け、それなりの生活に落ち着くというのはこの話も同じか
盛者必衰と言っても持てる者は衰えてもこの程度は残るものなのだろうな

刺激:3
伏線:3
展開:3
最後:4

ラスベガスにて、実話に基づくカジノの裏側を描く。
かなりの長編映画だが、飽きずに視聴できた。

ジンジャー、色目を使いまくり、金にしか目の無い自己中過ぎる救…

>>続きを読む
お金と愛をすり替えて交換しようとしても、理に適っていないものは続かないということだな。

賭け事をする際には入念に下調べをして確実に率を上げる慎重な性格の主人公サム(ロバートデニーロ)は、マフィアのボスにその持ち前の予想の腕を買われ着実に出世街道を歩みラスベガスのカジノショップの社長に就…

>>続きを読む

グッドフェローズと同じ2人。

最初から身勝手な女。
本当に救いようがない。

振り出しに戻り目の下シワシワで終わる。

暴力描写はあるのの、リアルでない。

カジノがかっこいいとか面白そうとかいう…

>>続きを読む

スコセッシワールドが出てる感じがすごいわかってきた。ジョーペシの演技好きすぎるし、シャロンストーンえっちすぎる
最後色々崩壊してデニーロがギャンブラーに戻ったシーンが、グッドフェローズの最後と同じ感…

>>続きを読む

午前十時の映画祭で見逃したやつ

ツッコミがデニーロなら、暴力装置ジョー・ペシは圧倒的ボケ
そこにシャロン・ストーン演じるジンジャーも強力なボケ担当に加わり、トリオでボリューム増し増し3時間って感じ…

>>続きを読む

スコセッシ先生の映画、久々の鑑賞。
ついに見れた、、、
長尺のため取っておいたカジノ。
デニーロ様とスコセッシ様の
タッグをたっぷり見られて幸せ。
しかしながらシャロンストーンの
役、最後まで好きに…

>>続きを読む

長いわ〜。デニーロ、ジョーペシ、スコセッシ映画な。ほんま物騒でおもろい。なんというか、ちゃんとコツコツ稼がなあかんなと思った笑。ゴロツキが1発当ててカッコつけても、周りとか過去のことが邪魔して碌なこ…

>>続きを読む

2024年 224本目

・インパクトのある車爆発のオープニングからがっちり心を掴まれる。最初からかましてきて、それを後で回収してくれる作品はいい。

・エース、ニッキーのナレーションベースで物語が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事