カジノのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『カジノ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

博打に天賦の才を持つエースは、自らもカジノの経営を任されるまでになる。

だが、用心棒のニッキーや妻のジンジャーに振り回され、挙句の果てに命迄狙われるようになる。

ロバート・デ・ニーロはこういう役…

>>続きを読む


プロポーズの言葉
i can't take of anybody better than of you.
結婚して幸せになれる?
もちろんだ
思いやる気持ちがあれば愛は自然と生まれる
そもそも愛…

>>続きを読む
お金がを中心として、一人ひとりが協力し合い犯罪に手を染めていたが、1人が裏切り崩れると次々と崩れていく様がみれる内容となっている。

『主人公が「愛とは思いやり」と話すくだりがとても好きなのだが、欲をかいて思いやりすら忘れてしまった
「二人の間に思いやりがあった瞬間は確かにあったのだ」と読めば、俺の好きな物語ではあるのだが……。そ…

>>続きを読む

暴力 博打 女少なめって感じ

ニッキー毎朝息子にご飯食べさせるのギャップ、家庭は守るタイプかと思いきや
親友の妻と不倫するから違った

愛する女に受け入れられず、暴走するニッキーのせいで、警察から…

>>続きを読む

1980年代の実話ベースの映画。3時間という長尺。マーティンスコセッシ監督。カジノ経営の舞台裏。とても面白かった。監督も俳優陣も天才的だなと思える作品だった。

日本は、IR(統合型リゾート)構想で…

>>続きを読む
、面白かったから全然長いと感じなかった。
あの女凄いねww
金で愛は買えないね。
最後リアルすぎて少しショッキング映像

カジノ見てマーティンスコセッシ脚本/監督が好きすぎることを確信。こんなに退屈しないことってあるんだ…
シャイニングが自分の中で原点にして頂点なんだが、キューブリックのオタクじゃないので…めちゃくちゃ…

>>続きを読む

この映画に描いれてない時代に関するメモ、備忘録

映画から更に6,70年さかのぼる世界恐慌より少し前の時代の話

1919年アメリカで禁酒法制定
アルコールの醸造、販売、運搬、輸入、輸出が禁止(飲む…

>>続きを読む

本作も登場人物のその後、キャストエピソードなど
盛りだくさん🙌『グッドフェローズ』の次は
『カジノ』と決めてた!結構長かった…3時間。
映画館で観る3時間より圧倒的に長く感じる笑

グッドフェローズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事