JSAの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『JSA』に投稿された感想・評価

4.0

とても良かった
 なぜ彼らは 真実を
 隠さなければならなかったのか

終盤の銃撃戦 凄まじくて悲しい

北緯38度線 北と南の友情
この四人の様な気持ちの人たちが
どんどん、どんどん増えていけば……

>>続きを読む

「おい、影が境界線を越えてるぞ。気をつけろ」

話は面白いんだけど、どうにもリアリティが無くて、観ていてシラケてしまう。
どれだけ意気投合した同胞・兄弟であっても、所詮他人。一触即発の危機に自分の命…

>>続きを読む
koumei
4.0

南北の境界線で働く軍人たちの銃撃事件の真相を暴く話
テーマは個人と国家、個人と組織の対立
人同士が憎み合うことはあるけどそれが国家と国家の場合、造られたものであって、個人同士は仲良くできる可能性があ…

>>続きを読む
4.0

北と南の境目にある共同警備区域(JSA)で起こった射殺事件。生き残った兵士の供述には不信な点があり…。
シリアスな攻防戦映画かと思いきや、まさかの国境を越えた切ない友情物語だったとは😭
ラストシーン…

>>続きを読む

原題『공동경비구역 JSA』 (2000)

監督 : パク・チャヌク
脚本 : パク・サンヨン、キム・ヒョンソク、イ・ムヨン、チョン・ソンサン、パク・チャヌク
撮影 : キム・ソンボク
編集 : …

>>続きを読む
死人が出ているという事実がわかっているので、4人の交流を見ているのがとてもつらいしラストの写真も切ない。素晴らしかった。
A
4.0

2025.04.21

JSA ( Joint Security Area ) 共同警戒区域

韓国と北朝鮮の軍事境界線をなす非武装地帯に設けられた約800メートル四方の区域。板門店( パンムンジョ…

>>続きを読む

何これ…面白すぎだろ…

パクチャヌクは「別れる決心」と「オールドボーイ」の2本しか見てなかったから、とりあえず公開順に勉強しようと軽い気持ちで見たら傑作も傑作、作家性と娯楽性がうまく調合されていて…

>>続きを読む

日本の韓流ブームを「シュリ」と共に作り出し、この2作の韓国映画への貢献度は半端でない物がある気がする。
公開以来の鑑賞で、ほとんど覚えていなかったがツッコミどころはあれども、めちゃくちゃ良い話じゃん…

>>続きを読む
4人で交流してるシーンが本当に楽しそうで楽しそうで、悲しくなった
次第に事件の真相が明らかになっていく構成が好き
脚本、演出、演技も素晴らしい

あなたにおすすめの記事