コララインとボタンの魔女の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ストップモーション技術の凄まじさ
  • 不穏な幸福感
  • 異常近隣住民と古屋敷というロケーションの世界観
  • 目がボタンの不気味な造形
  • ダークファンタジーとしての教訓的な面
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コララインとボタンの魔女』に投稿された感想・評価

5.0

アニメーション作品の中ではかなり良作だと思います。人形を使って撮影してるので独特の動きが好き。小さなドアから子供を誘い込んで別な幸せの世界を見せるボタンの魔女。子供が望むものは何でも与えてくれる魔女…

>>続きを読む
てる
3.7

ティム・バートンが監督やってそうな作品だと思ったら、『ナイトメアビフォアクリスマス』の監督だった。ていうか、『ナイトメアビフォアクリスマス』の監督ってティム・バートンだと思ってたけど違うのね。勘違い…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

ティム・バートン大師匠のマネゴトかよ?って思ってしまったら。『ナイトメア〜』とか『ジァイアントピーチ』で共作してる監督だった。ふつーに謝罪🙇‍♂️💭

やや子供向けっぽさはあれどボク好みのダークファ…

>>続きを読む
ふな
4.0
独特な世界観とダークな雰囲気がたまらない。少し怖いけれどとても面白いです!
家族で見るのをオススメしたい。
R
-
小学生ぶりに鑑賞
当時も今も、世界の外が真っ白なことが一番怖かった
toyo
4.0

ヘンリー・セリック監督作品のストップモーションアニメでした。

似てるなとは思いましたけど、“ナイトメア・ビフォア・クリスマス”の監督さんでした。

世界観もですけど、キャラデザインがとても大好きで…

>>続きを読む
3.2
結構ホラーな気がする。

あなたにおすすめの記事