ロビンソンの庭の作品情報・感想・評価・動画配信

『ロビンソンの庭』に投稿された感想・評価

多国籍で無国籍で無秩序ながらアナーキーなガバナンスに満ちた外国人ハウスから始まり、夏の住宅街でくらっとしてあちら側とこちら側のあわいを行き来する冒頭のシークエンスから、もしかしてこれって名作なのでは…

>>続きを読む
ENDO
-

とにかく80年代後半のバブルの喧騒。人種の垣根を超えてスピリチュアルにつながる幻想もささいな暴力で潰える。消費社会に疲れて都会の広大な廃墟を庭にする。初台の現在新国立劇場のある今はなき東京工業試験所…

>>続きを読む

もともと山本政志作品は昔から肌が合わないところがあり、ほとんど見ていない。本作についても、率直に言えば僕にはまったく合わなかった。少し過激に言えば、清々しいほどつまらなかったと言っても良い。

なぜ…

>>続きを読む
volvo
3.1
シーン作り込みがエネルギーすごい
12
3.1
単純な自然回帰というよりはトリップ体験の風景としての緑みたいな感じする。ヒッピー的な漂流とスピリチュアルなイメージの奔流。
町田康があるものを幻視する場面すき。
凄いエネルギーを持った映像だけで作られた大作。カメラワーク素晴らしい。江戸アケミが楽しそう。昔の新宿の匂いを映像からできるだけ感じ取りたい。これを言っちゃなんだけど都会のシーンの方が好きかもしれない。
優那
-
フラフープしながら見た。
K
-
過去鑑賞

鑑賞日不明 確か地上波
waaaaa
-
このレビューはネタバレを含みます
漲ってた
カッパのぬいぐるみかわいかった
もっかい見直す
子カットむっちゃ好きだった

あなたにおすすめの記事