ロビンソンの庭に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ロビンソンの庭』に投稿された感想・評価

12
3.1
単純な自然回帰というよりはトリップ体験の風景としての緑みたいな感じする。ヒッピー的な漂流とスピリチュアルなイメージの奔流。
町田康が幻視する場面すき。
凄いエネルギーを持った映像だけで作られた大作。カメラワーク素晴らしい。江戸アケミが楽しそう。昔の新宿の匂いを映像からできるだけ感じ取りたい。これを言っちゃなんだけど都会のシーンの方が好きかもしれない。
Cia
3.8

このレビューはネタバレを含みます

町田町蔵、江戸アケミ、横山SAKEV…とか(わたしにとっては)時代的にも音楽的にも映像全てがお宝すぎて、難解であるとか、理解出来るとか出来ないとかの映画というより、全編が長〜いMVの映像のような感覚…

>>続きを読む
4.0

廃墟の庭の有り様や主人公のそこでの生活の描き方はツァイミンリャンの映画を見ているような気分になった。明確なストーリーは無いが感覚的な映像、音楽は凄く好き。随所に美しいシーンが盛りだくさんだがラスト手…

>>続きを読む
3.5

しじみ♪♪
このアングラな空気がどうしたって好きなんだよなあ〜。抗えん。

・2023/11/25
町田康 強化週間なのでね。
じゃがたら好きの父とゲラゲラ笑いながら観た。
2023年夏の思い出。冬…

>>続きを読む
ぜろ
4.0

中々凄い映画だ。
80年代邦画のインディーズムーブメントの筆頭である鬼才、山本政志監督作。
どこか退廃的な作品なのだがそんじょそこらの映画にはない光るものを感じた。

物語の主人公、クミは住宅街の一…

>>続きを読む
寝かせておいたBlu-rayを開封して再鑑賞。
魂の解放を描いたラストの素晴らしさ!
マル
4.0
ゴムの木
キャベツ
クワガタ
おひちま
ヘッドライト
法被
錦鯉
な
3.8
大好き
昔dvdが日本ではプレミアついててすごい値段だったからアメリカから個人輸入して手に入れました
それもいい想い出
Qwerty
3.5

前半の雑多でアングラな感じすごく好きだが後半はどんどん不穏になっていっておもしろいけど気分は良くない
丁寧に映されたカオス

どいつも何喋っとるかわからん、意味のない会話だと思う
坊主あんちゃん結構…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事