砂の器の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『砂の器』に投稿された感想・評価

3.0
〖1970年代映画:小説実写映画化〗
1974年製作で、松本清張の同名小説を実写映画化らしい⁉️
凄いね…重厚さが半端なく作り込まれてる‼️
長いけど観れる作品でした😆

2022年307本目
4.5

 原作の小説ではたった2、3行だけの親子放浪旅の記述が本映画ではおよそ30分掛けて壮大かつ細やかに描かれる。この回想シーンは日本映画屈指の名場面と言われるそうだ。親子の愛情に涙無くしては見られない。…

>>続きを読む
a9722
4.1

すごい演出、演技、豪華すぎる俳優陣。

前半は旅物としてものすごく楽しい。
無駄足捜査も含め、各地の駅、村が映り電車が映る。
鉄ちゃんの私としては特急まつかぜや木次線の登場にたまらんとうなりっぱなし…

>>続きを読む
構成が面白い
丹波哲郎ばんざーい❤️
martha
3.8

松本清張って本当すごい、となる映画。

昔見た時は、辛い過去から逃げるために仕方なく犯した犯罪という印象だったのだけれど、大人になって改めて鑑賞したら、やっぱり人間には超えてはならない一線があるし、…

>>続きを読む

父子の別れといった人間ドラマ的な要素やハンセン病患者への差別といった社会問題を取り扱っており、サスペンスの域を超えた重厚な作りになっている。島田陽子の美しさと終盤の壮大なピアノの演奏シーンが印象的だ…

>>続きを読む
初見。最初、無音部分はYouTube障害かと思ってしまった。
pyoton
4.8
松本清張の最高傑作

でも「鬼畜」の方が好きかも

笠智衆さん大好き〜

日本人の不寛容は、ハンセン病の頃もコロナの時も変わらない。自分も感染するかもしれないという恐怖は理解できるけど、追い払ったり石投げたり、見ていて辛かった。もう少し緩く共存できな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事