砂の器の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『砂の器』に投稿された感想・評価

みゆ
5.0

日本映画史に燦然と輝く社会派サスペンスの傑作。緻密な脚本、圧倒的な演技、映像と音楽の融合が織りなす「静かな怒り」は、観る者の心に深い余韻を残す。
物語は殺人事件を起点に、断片的な手がかり地名、方言、…

>>続きを読む


日本映画史に燦然と輝く名作のなかの1本。

重厚なミステリーでありながら、運命の切なさを描いたヒューマンドラマでもありました。

松本清張の同名小説の映画です。

野村芳太郎が監督をつとめています…

>>続きを読む
泣き死ぬ

全ては正しい。しかし、部分的である。
ーインテグラル理論

映画館で観るための映画ね。
映画音楽の素晴らしさを全身で感じたわ。

表面的には殺人事件のミステリーだけど、真のテーマは「人間の宿命」「差…

>>続きを読む
pjgwn
3.9
午前十時の映画祭にて。
素数
5.0

始めての午前10時の映画祭で鑑賞
こんな大傑作なのかと鑑賞後呆然とした。
ミステリーとしても、ヒューマンドラマとしても完璧。

序盤から、現在の状況を字幕で簡潔に伝えながら、主役の刑事2人がどういう…

>>続きを読む
F
3.7
クライマックスの宿命が全部持っていった。
途中まではテレビドラマでもいいんじゃないかと思ってたが、映画である所以が詰まっていたと思う。
3.7

午前10時の映画祭にて
中居くん主演のドラマ版は見たことあるけど映画版は初見。
昭和の日本の風景がノスタルジックでとてもとても良かった。
音楽家として成功したはずの秀夫があまり幸せそうに見えなくて、…

>>続きを読む
jett
4.0

邦画の最高峰に君臨する大傑作の1本!

午前十時の映画祭15で久々に鑑賞

言わずもがなの邦画におけるレジェンド級作品です
元々60後半〜70年代に作られた映画の“ホンモノ”臭い重厚な雰囲気やちょっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事