蝶の舌の作品情報・感想・評価・動画配信

『蝶の舌』に投稿された感想・評価

masato
3.9

ナイナイの岡村さんに似てる主役の子が演じるのは、病気で1年遅れて小学校に入学してきた少年。
周りに馴染めずにいるのを先生は優しくフォローしてくれる。

差別をしない先生は生徒からも慕われて色んなこと…

>>続きを読む

内戦の虚しさ・・・★4.0

 言いも悪いも無い・・・。
 心優しい病弱の子供モンチョ(マヌエル・ロサノ)は、老齢の先生グレゴリオ(フェルナンド・フェルナン・ゴメス)によって愛情をもって勉強だけでな…

>>続きを読む
過去記録
3.9
10代の頃に観てラストがよく理解できなかったけど、大人になってからもう一度観たら悲しくて泣けた。
ボロボロ泣ける。ヤバい。分かる人には分かる。ティオのリンコ!蝶の舌!
このレビューはネタバレを含みます


「憎しみと残酷さ。それが地獄のもとになる。人間が地獄を作るのだ」

スペイン内戦前後の市井の人々の営み
不穏な予感をはらませつつ
地獄は唐突に訪れる

自由であることは悪になる
従わない思想は罪と…

>>続きを読む

まだ過去と未来と現在の区別もつかないような幼い頃、僕は何も知らない子供だった。

月がぼくの高い鼻を枕に照らす夜には、天井の格子窓の影と言葉もなく見つめ合って会話をしていた。

幼少の頃からの病が落…

>>続きを読む
色々と驚きのシーンもあったけどモンチョの日常という感じでよかった
最後切ない
スペイン内戦時の教師と生徒。生物に詳しい大好きな優しい先生と同じ共和派の父親。母親の狂信的信仰。反乱軍勝利で状況が一変する。ファシズムの幕開けと忍び寄る軍靴の足音。多感な兄弟にはトラウマに。
肝
3.5
先生は好き。
ラストの主人公の少年の気持ちが、わからなかった。

10代くらいの若い女の子を妻にするおじはグロいなって思った。大切に扱ってそうでもないし。

あなたにおすすめの記事