ビフとエイミーが再会するシーンのカット割りはより良いつなぎにできるだろうと思うが、それ以外は完璧で脚本に隙が無い。まずは拳で自己紹介、殴り合いが男性のコミュニケーションツールと化している。本当に「ど…
>>続きを読むExactly! (そうよ)
驚いたビフが おいっ ヒューゴォオオーって叫ぶまでがワンセットです😆
職人ウォルシュ監督のラブコメ
今回のキャグニーはいつもと違ってそこまで頭が回らない男 喧嘩も弱…
これはもう、問答無用の大傑作コメディだった。見ているあいだ、僕は何度も笑ったし、何度も静かに胸をつかまれた。
一見すると、物語はとてもシンプルに見える。でもその裏側には、主要な4人の登場人物たちの…
世界一面白いじゃん。
「視線が交錯する」ことの意味をどれだけ高められるか、というのはヒューマンドラマには必要な挑戦だ。
そしてそこに「2人だけの待ち合わせ場所」があればもう文句なし。
シーンごと…
〇ギャグニーの狂気、ギャングよりも歯医者の方が怖い
〇2大女優。リタ・ヘイワースのモテ役もいいけど、やはりここはオリヴィア・デ・ハヴィランド(ジョン・フォンティーンの実姉、姉妹の仲は最悪らしい)。進…
元受刑者の歯科医ってのが面白い。親父もお友達も皆ロクでもなくてステキ。嫁がいい女すぎ。ライオン→歌手のマッチカットはどこかで見た気がするが気のせいかも知れない。アメリカ人はパスタの食い方知らんかった…
>>続きを読む