何故、千利休は切腹を賜わったのか?
追想と会話で次第に明らかに…
とゆう感じでしょうか。
お題としては、興味が有ったのですが…
途中、眠くもあり何の感慨も沸き起こりませんでした。
そもそも茶の湯と…
64歳の若さで亡くなった萬屋錦之介さんの遺作。最期の切腹は何か切ないものを感じた。
東野英治郎さんの後を追うように亡くなられた。
三船敏郎さんはこの後、7年後にこの世を去る。
素晴らしい役者の…
あなた方はどんな想いだったのか。
亡き茶の湯の人たちに思いを馳せ、対話をかさねる。
どうだったかというと、まだちょっとわからない。
いろいろ観てきた利休の中ではちょっといきむ様子が強いタイプで、違…
奥田瑛二が利休かと思ったら利休は三船なのね。本覚坊ってこんな顔なのって思わず画像検索したくなる奥田瑛二のへのへのもへじな表情。利休大好き錦之助が奥田瑛二に何度もねだる利休バナ。思い出バナに差し込まれ…
>>続きを読むこの映画が公開された1989年頃の奥田瑛二と言えば「男女7人夏物語」や「金曜日の妻たちへⅢ」で「女泣かせの色男役といえば奥田瑛二!」のイメージしかなかったけど、時代劇もしてたのか。1980年代色男役…
>>続きを読む