スニーカーズに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『スニーカーズ』に投稿された感想・評価

今なら信じるアメリカの大統領は宇宙人に会ってるはずアイゼンハワー以来の大統領は
珍しくキャッチーな感じの作品にリヴァーが出演してくれた
オーシャンズシリーズの習作のような作品
リヴァーの役、最後とても可愛くて魅力的な男の子
こういう映画にももっと沢山出て欲しかったな
風神

風神の感想・評価

3.8
ダン・エイクロイドさん繋がりで
観ました。結構好き!

作中語られる
実は月には行ってない説は
一部で真実と言われてますが。

メンバーそれぞれの能力が高く
物語を盛り上げてくれます!
G

Gの感想・評価

4.3
気の抜けたコメディ。レッドフォードはやはり逃亡者。端的に言って素晴らしい。

キャストが自分のツボすぎて語りたい思いが抑えられない。
chiyomi

chiyomiの感想・評価

4.5

『スニーカーズ』1992年 父からのリクエストでレンタル落ち購入。フィル・アルデン・ロビンソン監督 ロバート・レッドフォード、リバー・フェニックス、ダン・エクロイド他 ハイテク・スペシャリスト5人組…

>>続きを読む
なき

なきの感想・評価

3.0
天井突き破って降ってきたリヴァーフェニックスがかわいかったです
GreenT

GreenTの感想・評価

2.0

1969年、マーティとコスモという二人の大学生は、保守派の口座をハッキングして、資金をリベラルの口座に寄付していたが、ある夜マーティがピザを買いに出かけたとき、コスモは警察に踏み込まれ捕まってしまう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

コンピュータを始めとしたエレクトロニクスを駆使して、警備システムの不備を証明するハイテク集団“スニーカーズ”。NSA(国家安全保障局)からの要請により天才数学者が作り出したブラックボックスを盗み出す…

>>続きを読む
ひー

ひーの感想・評価

3.8

キャラのたったチームもの、好物。
時代のせいもあるけど、戦法がわりとアナログで、ハイパーテクノロジーとか人智を超えたハイパーテクニックじゃなくてやや手作り感ある技術者集団ってのもなんかいい。民間ミッ…

>>続きを読む

警備システム侵入調査チーム「スニーカーズ」が巻き込まれた万能暗号解読器の奪取、奪還ミッション遂行模様を描く、ケイパーものとスパイものをミックスしたようなエンタメ作品。学生時代以来で再鑑賞。設定は90…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事