スニーカーズに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『スニーカーズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

世界を動かすのは現実ではなく想像

学生時代の友人が大人になって敵として現れる。少し前の映画だけど、かっこいいと面白いのバランスがよく面白かった。盲目のハッカーが音を頼りに問題を解決するシーンがかっ…

>>続きを読む
やや

ややの感想・評価

-
古い作品だから期待していなかったけどハラハラドキドキして目が離せなかった。90年代の雰囲気が良い!
LUKE

LUKEの感想・評価

3.0
リヴァー目当てで鑑賞。でもあんまり出番なし。
最後の電話番号聞くところは若者らしい。
belair

belairの感想・評価

-
リヴァー目当てだったけど、ハラハラする展開の作品を久しぶりに観て純粋に楽しめた

純粋にエンタメ作品として面白かった!

クセのある仲間たちのチームワークものはやっぱりいいよね。
なんとなくローグワンを感じてしまった笑。

ロバート・レッドフォードは銀幕スターって感じでカッコイイ…

>>続きを読む
iwacumi

iwacumiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1992年 公開か…
リオを見たさに映画館へ観に行った思い出。
(チョイ役だけどいいキャラ)

ストーリーはぼんやりとしか憶えてなかったのに、ゴミを漁ってその人の性格(几帳面)を見抜くところが妙に印…

>>続きを読む
Ryoji

Ryojiの感想・評価

3.2
兎に角、キャストが豪華だし役に合ってるキャスティングの妙。演出も練られてて娯楽作品としても上出来な映画。

黒人初のアカデミー賞主演男優賞を得たのは有名な話だが、ポアチエが出ると作品が締まるね。

リヴァー・フェニックス巡りで
見つけた作品

キャストが豪華
チームメンバー
ロバート・レッドフォード
主人公の安心・安定感
デビット・ストラザーン
全盲スタンド使いンドゥールポジション
シドニー・…

>>続きを読む
あにお

あにおの感想・評価

4.6

むかし観たときは、信じるとは…というテーマで(なぜかジョディ・フォスターの『コンタクト』とセットで)自分の中では考えさせられる作品扱いになっていたが、改めて観るとハラハラスカッと至極単純なエンタメと…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.4
すーごいアナログ。奥行き凄すぎるパソコンの時代あったよね。
リバーフェニックス出ててびっくりした。

あなたにおすすめの記事