オリヴィエ・アサイヤス監督とプロデューサーだった市山尚三さんのQ&A 付き。
今年できたデジタル修復版の日本初上映。
コスチューム映画には歴史の再現性に関して責任があるとアサイヤス監督。
美術、衣…
清朝末期、19世紀も終わりの上海イギリス租界。高級遊郭の人間模様を描いた作品。
愛と支配、時間と腐敗、そして沈黙の美を極限まで突き詰めた名作。
ホウ・シャオシェンの映画は「静けさ」を信じている。
…
アヘン飲まされた時にカメラが揺れたとことか、窓から刺す朝日でようやく刺激を受ける
同じような図柄、ショットサイズ、セット、同じようなテーマソング…
ジャンヌディエルマンの室内空間も閉塞感あったけど…
侯孝賢映像製作社・松竹株式会社