横浜・波止場・麻薬組織。
ムードアクションのためにあるようなお膳立てだ。
裕次郎はピアニストという設定のためか事あるごとにピアノを弾き歌うが、徹底して手元は映さない。
浅丘ルリ子はもう男性映画の添え…
江崎実生の監督だが、脚本が山田信夫、中西隆三だから、結構面白く観た。話は出所した裕次郎が、ルリ子が出会ってから本筋に入る。夫を失い遺産を相続するルリ子。周囲の喧騒を避けるため、海外に旅立とうとしてい…
>>続きを読む横浜キネマ倶楽部第74回上映会にて。
戦中~1980年代ころのディープな横浜にとても関心があり、1966年制作のこの作品が横浜で撮影されたと知って見に行きました。大桟橋・ニューグランド・中華街・伊勢…