ボーン・レガシーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『ボーン・レガシー』に投稿された感想・評価

ひ

ひの感想・評価

2.3

硬派なアクション作品としてなら楽しめる。
バース化したかったという旨のインタビューを見たが、これまでのシリーズに甘んじて薄っぺらい脚本にしてしまったのは痛い。設定を広げるだけではなくある程度掘り下げ…

>>続きを読む
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

2.0

テンポが悪く、設定も微妙。アクションシーンの量も少ないし質も悪い。バイクチェイスはカメラワーク悪くてイマイチだったわ。いかに前三部作が凄かったかを思い知った。この新シリーズで何がしたいん?全然わから…

>>続きを読む

シリーズ第4作目。

劇場公開時以来、約11年ぶりに鑑賞しました。
今作はマット・デイモンは写真のみでジェレミー・レナー演じるアーロンが主役のもの。
話としては『ボーン・アルティメイタム』と同時刻で…

>>続きを読む
うーん面白かったけど、前作全部みてきてこれだけはなんか温度感違ったような
とくに前半
正直入り込めなくて途中で他のことやっちゃったり寝ちゃったりして、何度も巻き戻して見直した、、笑

@アラスカ〜
シリーズ4作目。レビュー残ってなくて久々に再鑑賞。
クリストファー・ノーランにオスカー・アイザック、更にはレイチェル・ワイズまで!
豪華すぎるな〜
ボーン作品って(そういう意味では)地…

>>続きを読む
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2023/05/24
監督 トニー・ギルロイ
ジェレミー・レナー
レイチェル・ワイズ
andエドワード・ノートン

"最高機密"

記憶を無くしたスパイ"ジェイソン・ボーン"の逃亡と闘いの裏で、もう…

>>続きを読む
不死子

不死子の感想・評価

4.8
えーこれを観た当時の私は、
「もう死ぬ程格好よくて死ぬ」としか言わなかったらしいので現場からは以上です。
Wao

Waoの感想・評価

3.5
終始CIAに同情する。
アーロンに手を焼いていたらボーンまで行動を起こす。
賑やかな職場。

ボーン・シリーズのスピンオフ的な位置付け?拡張?

多分、制作当時に観たら、そんなことなかったんだろうけど、
ボーン・シリーズは新しくなればなる程、テンポが良くなり、観易くなっている印象。
(だから…

>>続きを読む
面白かった
アメリカ秘密の作戦多すぎ
シェアリング博士が意外と武闘派で驚いた

あなたにおすすめの記事