バンデットQに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『バンデットQ』に投稿された感想・評価

ギリアムファンです。
アマプラに「タイムバンディット」で追加されてると知り視聴。(SNSに書いてくれる人ありがたや…)
ナポレオン面白かった。日本でも戦国武将身長低くてロバみたいな小さい馬乗ってたみ…

>>続きを読む

テリー・ギリアムの初期の頃の作品。
なんで、邦題はバンデットQなんだろう?

ずっと気になりつつ観てなかった作品。

相手にしてくれない両親に不満を持ちながら布団に入ったケビンの前に突然現れた小人た…

>>続きを読む
王様

王様の感想・評価

3.5
子供の頃映画館に連れて行ってもらって観た懐かしいタイムスリップコメディ。テリーギリアムらしいけど、作品の中でも一般的に観やすいんじゃないですかね。
大人になって改めて面白い!
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

実にギリアムらしい
皮肉いっぱいのストーリー。

創造主は7日間で世界を作ったが
「7日間で完全な世界なんか作れるわけがない。だから穴がある。」と、タイムホールを飛び回り、泥棒をしまくる。
という設…

>>続きを読む

子供の頃に見てラストがさっぱり分からんけど、小人達との旅が絵本のようでとても面白かった。そして今見ても面白いし、ネットにある解説を眺めて、ラストが何となく腑に落ちた。ああ現実逃避してぇ(笑)
とりあ…

>>続きを読む
MRFOX

MRFOXの感想・評価

3.5
♫オライナエ〜オライナエ〜♫
濃厚なごった煮感が観る人を選ぶと思う
僕はパイソンズ好きなので楽しめました
マイケル・ペイリンの受難キャラと、ジョン・クリーズのニコニコ嫌な奴キャラは鉄板

ぶっ飛んだ話でした。
テリーギリアム以外なら、なんじゃコリャです。

タイムトラベルというよりは妄想アトラクション。品質的に今の子どもは楽しめないかもしれません。古き良き時代。

ショーンコネリーは…

>>続きを読む

子供の頃観たハチャメチャおとぎ話の映画。

トンデモ小人達の登場の仕方が凄い。主人公の部屋のタンス壊すわ、壁を彼方まで押してトンネル作るわ。

『グレイテスト・ショーマン』の見世物小屋ショーとダーク…

>>続きを読む

■原題はAmazonプライムの通り『タイムバンディット』ですが、昭和世代には『バンデットQ』ですね!
■日本では1983年(昭和58年)公開、80年代に流行した少年を主人公にしたSFファンタジー。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事