前作のようなインパクトある描写が無い事と宮本信子があまり目立った活躍をしないので1ほど楽しめなかったがラストの巨悪に手が届く事のできない敗北の顔は印象的。
伊丹作品は社会派なテーマをゴリゴリの大衆娯…
『マルサの女』と連続して鑑賞。
舞台は狂乱のバブル時代。
相手は、宗教法人を笠に着るヤクザ。
さらにえげつない下品な当時の日本社会を題材とする。
前作よりも風刺の鋭さも増している。
キャスティン…
1のフォーマットを使った違う映画
六本木ヒルズ建設までの地上げ屋の話と宗教ヤクザの話を描きたいためにマルサのフォーマットでやってたのかなーと想定
次回作で議員の親玉を捕まえれたかもとか、創価学会とヤ…