今度の敵は宗教法人及び地上げ屋。宗教法人なんて脱税のイメージしかない。
今作もテンポはいいのだがやや脚本がとっ散らかってる印象。流石に1の方がおもろいか。
地上げ屋バトルとマルサ。
嫌がらせが悪質す…
前作と連続で見て、伊丹十三の味は極端な誇張による半コメディー的なハイテンションだと分かった気がする。前半の地上げの畳み掛けはノリノリの嘘具合で楽しかった。マンションに定着する浮浪者、廊下を散歩する…
>>続きを読む見所は原泉のトランスシーンw
目当ては洞口依子だったが、柴田美保子のネグリジェ姿が良い おばちゃんポロリ枠は加藤治子
津川雅彦の小松方正泣き落とし場面には、不覚にもウルッとさせられた‥
中華料理屋の…
信者たち大勢に追い出されるところみたいな鬼沢との対決ではなく、マルサvs信者みたいな戦いが見れたら嬉しいなと思った。ただの日曜劇場になってしまっているのが少し残念、ケレン味も減った。日曜劇場としては…
>>続きを読むナンバリングされた続編ではあるし、マルサ側の役者陣の多くは前作からの続投ではあるが、前作が「脱税を追求する役人達のお仕事コメディ」のような趣も強かった事に対して、本作は納税逃れのために宗教法人を運営…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
前作同様、演出やギャグのキレ味鋭い。暗証番号が「マルサ怖いよ」は笑った。敵のスケールも大きくなっていて、巨大宗教法人と政治家との関係など、現実世界でも聞いたことあるような巨悪。ラストの煮え切らなさは…
>>続きを読む