麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜の作品情報・感想・評価・動画配信

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜2011年製作の映画)

上映日:2012年01月28日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 中井貴一の演技が素晴らしく、父親の愛情に感動した。
  • キャストが豪華で、特に若手俳優たちの演技が光った。
  • 感情移入しやすく、涙なくしては観られない感動的な作品。
  • 東野圭吾作品の中でも良質な実写化で、原作ファンからも高い評価を得ている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜』に投稿された感想・評価

youmi
3.4

日本橋の麒麟の像の元で金属メーカーの製造部長が刺されて死ぬという事件が起こった。
容疑者と思われた若い男は警官に追われた時に車にはねられ重体に。
どうやら殺された男は地下道で刺されたあと、わざわざ日…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます
幼い頃に本作品を観て、衝撃を受けたのを覚えています。特にラストシーンは怖いより、悲しく切ないという印象が強く、題材となった麒麟の像の前を通る度に本作を思い出します🪽

ある事件から紐解かれる人々の想い。事件に隠された真実。そして真犯人。色々な人間模様がくりひろげられ、最後の想いを受け取った遺族、1つの事件にも色々な想いが…。事件の真相もですが、遺族、その事件に関わ…

>>続きを読む
sako
3.3

東野圭吾さんの作品は正直あまり読まない。
映像化されてもあまり観ない事が多いけど、加賀恭一郎シリーズは素直に面白いと思う。
今となってはものすごいキャストやなと。
内容もしっかりミステリーしてるし繋…

>>続きを読む

TV「新参者」は、結構面白く見ていたのだが、映画になった話は、テレビの2夜連続みたいなのじゃダメなのかと思うほどテレビだ。山下達郎の主題歌も使われず、統一性がないな。TBSは、映画の作品の質では、あ…

>>続きを読む
3.6

彼の無実を信じるも彼女と、父の死を労災隠しと罵られるも、実は子供との関係性を必死に修復しようと頑張る父の姿がとても切なくて、でも少し温かい気持ちになれた。

2つの家族に共通するそれぞれの『麒麟の翼…

>>続きを読む

サスペンスの中では奥が深く面白い方だと思う。
しかしながら、犯人の殺害動機などが思ってたより浅かったのでそこが残念だった。

最近、同じく加賀恭一郎シリーズである「祈りの幕が下りる時」も視聴したが、…

>>続きを読む
iipara
4.0

「新参者」のドラマは全く観たことがないけれど、ドラマを観ていなくても、十分楽しめる。そして、この映画の公開当時、TVで再三、CMが流れていたので、中井貴一の隠し子が新垣結衣で、その親子愛がテーマなの…

>>続きを読む
2.0
偶然が重なり過ぎているのと、亡くなった2人を取り巻く人々に、悲壮感が感じられず残念。加賀刑事が水泳部顧問を詰めるところもやり過ぎと思う。

あなたにおすすめの記事