ソハの地下水道に投稿された感想・評価 - 21ページ目

『ソハの地下水道』に投稿された感想・評価

ポーランドのユダヤ人たちを救ったソハは、シンドラーのような実業家ではなく、杉原千畝のような外交官でもない、生活に困ればコソ泥も働く、一介の下水修理業者だ。彼らを下水道に匿った理由も、金と引き換えのビ…

>>続きを読む
Crn

Crnの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ソハがすごい善人じゃなくて、ちょっと悪いヤツで人間臭くて良い。
そして奥さん、もう神じゃないかと。
ラスト、地上に広がる美しさに涙。
kajiwaratk

kajiwaratkの感想・評価

3.0

2014.1.5 DVD
善人でもなくむしろ小悪人の部類に入る主人公が、様々な出来事を通じて心の中が変化する様子をゆっくりじっくり描いている。
いくつか盛り上がりとなるシーンはあったものの、全体的に…

>>続きを読む
Tangerine

Tangerineの感想・評価

3.9
金の為にユダヤ人を匿うソハと、金の為にユダヤ人狩りをする将校が対局に描かれる。
ヨハンシュトラウス親子の音楽が現場で流れた。
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

4.6

私欲の為にゲトーから収容される寸前のユダヤ人を匿うポーランド人ソハ。自分が体感して変容した信念は何よりも強い。そしてこの映画に出てくる人全て、被害者なんだと。今、こうして、信じられないと感じる差別や…

>>続きを読む

完璧な聖人じゃない人間の汚い所やずるいところ、臆病だったり、良い人ぶったり、気分屋だったり、なんかね、それにびっくり。実話をベースにした、こういう映画はもっと主人公がまさに
聖人って感じることが多い…

>>続きを読む
ふぁな

ふぁなの感想・評価

3.7
戦争って凶悪犯罪と変わらんやん(´・_・`)途中イラってするとこけっこうあった!地下が嫌やって言うてる妹もやし、あの状況でわがまま言う奴がわからんわ!
最後に実話ってわかって尚更思うわ!
YUKI

YUKIの感想・評価

3.5

英雄だとか哀れな被害者を描いている訳ではなくて、誰もが間違いを犯して苛立って喧嘩をする。現実味と説得力があって同情を誘わない姿勢がいい。殆どが地下水道の場面で仕方ないけれど画が暗くて時間の経過が解り…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見たかった!!!
原題の暗闇のなか。ほんとにずっと暗い。赤とか青とかそういう色が出てこない。
全部くすんでるか灰色か茶色か…
人が人を殺すって恐いな。いまの世の中、当たり前というか普通みたい…

>>続きを読む

もう、ホントこのジャンルの映画は涙なしには観れませんね。。涙ボロボロです。人類の黒い歴史の中の希望の光。人類の誇り。ソハ役の俳優さんの意地の悪い人間の演技と、悲惨な現実を目の当たりにし、ユダヤ人の援…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事