女優の作品情報・感想・評価

『女優』に投稿された感想・評価

溝口版と比べるとわかりやすい。溝口版「女優須磨子の恋」と同じ時期に公開していたという松井須磨子生誕何年?島村抱月没後何年?とかのイベントがあったかしら。溝口の田中絹代コスプレ熱が酷くて乗れませんが、…

>>続きを読む
山田五十鈴の魅力満載。序盤は『キューティ・ブロンド』みたいで楽しい。三島雅夫が5lackに見える。松井須磨子って『華の乱』で松坂慶子もやってたね。

◎新劇女優山田五十鈴百化け爆誕on松井須磨子

1947年 東宝 モノクロ 114分 スタンダード
*前半ホワイトノイズ多く聴き取りにくし

山田五十鈴(1917-2012)と言えば今まで和服姿しか…

>>続きを読む

 うーん、「スタア誕生」みたいなのを期待してたんだけど悲劇に終わっちゃった...
 島村は遺言で須磨子に強い女優になってほしい(うろ覚え)みたいなことを言ってたし、僕ら観客もそれを望んでたんだけど、…

>>続きを読む

島村抱月を、小山内薫と築地小劇場を開設した土方与志が新劇運動の苦衷を知り尽くしたかの様な淡々とした演技は見事だったが、衣笠貞之助監督は、松井須磨子の生涯を被らせて山田五十鈴の演技力を更に磨きをかける…

>>続きを読む
3.0
〖1940年代映画:メロドラマ:東宝:日本映画傑作全集〗
1947年製作で、松井須磨子と島村抱月の恋愛事件を題材にしたメロドラマらしい⁉️
森繁久彌映画初出演の作品でした。

2024年715本目
山田五十鈴がどんどん変わっていくのがほんとにさすがだと思う。こうでなければ確かにタイトル負けする。
松井須磨子役の山田五十鈴が素晴らしい❗に尽きる。
養成所をクビになりそうな田舎娘の頃から、大女優になってからまでもを、見事に演じ分けている。
ヘアメイクや衣裳の力だけでは、ここまでできないと思う。
日本映画専門チャンネル
2017/02
溝口健二と競作だったらしいが、
溝口にはとても無理な素材。意外にきめ細かく、
当時の新劇会描かれている。劇中劇の山田五十鈴も見事。
クライマックスの死の決断の過程も納得いく。

あなたにおすすめの記事