盲獣に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「盲獣」に投稿された感想・評価

utuki

utukiの感想・評価

2.5
原作で思ってたイメージよりもサイケデリックでなかったけど、日本人の独特な変態さが身近に感ぜられぞわぞわ。
タニー

タニーの感想・評価

3.0
原作を読んだ事ないけど江戸川乱歩なので、普通じゃないよなぁと思ってたけど、やはり普通じゃなかった。

最後、痛い!痛い!痛ーい‼︎
芋虫を思い出した。
薪

薪の感想・評価

3.0
これはイマイチ。乱歩の倒錯的世界観、密室劇、演出まで色々ミスマッチ感ある。
芸術的センスが無いと理解不能。
救いようのないキチガイカップルの話
ルネ

ルネの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1969年公開。 監督は増村保造(1924年生)。 原作は江戸川乱歩。

原作は未読です。

ヌードモデル(アート寄り)が盲目の彫刻家に拉致監禁されて、モデルにされたりするお話。

ヌードモデ…

>>続きを読む
漆原

漆原の感想・評価

3.0
船越さんの盲目の演技が上手い。本当に盲目なんじゃないかと思えてくる。
終始、緑魔子のへんなテンションに振り回される。こういう映画を十代のうちに観ておくといいかも。なんて漠然と思ったり。偉そうなこと書いてまーす。
ロミ

ロミの感想・評価

2.6
友達にとりあえず観てと言われて観てみた!
あわわわです笑
アブノーマルです〜緑魔子さんはエロスでした。なんでしょう狂気とエロスは紙一重?いや共存?
弟二郎

弟二郎の感想・評価

2.7

冒頭いきなりの緑魔子の美しさ。「巨人と玩具」同様増村モノクロ写真の魅力。が本編、「卍」同様演出過多によるエロ不足。白坂脚本らしい味も感じず。美術もちと。船越英二と千石規子じゃ単なる嫁姑の確執ドラマに…

>>続きを読む
tonkotu

tonkotuの感想・評価

3.0
壁に耳あり障子に目ありてことわざがあるけど、この映画は壁一面に目耳鼻口手おまけに乳だらけですごい気持ち悪い。

あなたにおすすめの記事