1634年、フランスのルーダンで発生した魔女狩り、The Loudun possessionsを基にした、Aldous Huxleyの小説、The Devils of Loudunと、さらにそれを基…
>>続きを読む奇想天外映画祭2025で初ケン・ラッセル監督作品鑑賞!
1634年フランスのルーダンで起きた「ルーダンの悪魔憑き事件」をモチーフにした作品!
朝一、ほぼ満席、自分含め8~9割おじさん😁
スクリーン…
17世紀フランス…強固な砦を持つその街ルダンでは、司祭のグランディエが市長代理をしていた。
グランディエは圧倒的なカリスマの上、強烈なな男性的魅力で街の女たちと次々関係を持っていく…
修道院長ジ…
映画館で映画
奇想天外映画祭
『肉体の悪魔』
K's cinema
『肉体の悪魔』
17世紀のフランス、ルーダンで本当にあった話。悪魔が憑いているとして司祭グランディエを失脚させる。
ケン・ラッセ…
奇想天外映画祭2025にて
ほとんどが実話ベースとのことだけど、教会で裸の尼僧が踊り狂ったり、キリストの磔とのセックスを想起させる演出だったり、憑かれてるかどうかは置いておいて悪魔の存在で本当にあ…
まさかのBlu-ray化でようやく見れた1本。
実話をもとにしたとは信じられない人間の残虐さを真正面から描き切った傑作。
屋外セットを用いた広大な映像、俳優たちの怪演、すべての映像が圧倒的なまでに…
6666レビューはこれだっ( ・∀・)ノ
ずっと観たかったケン・ラッセルの大問題作がまさかのHDリマスタ版で発売されたので即ポチしたよ!
集団悪魔憑き事件を題材にした70年代カルト作☆
なんか…
エクスプロイテーション・フィルム
本作観れることを
長〜く待ちすぎて、
首がキリン🦒のよーになってしまった
当時27歳のオリバー
という他のblog
オレの引き算は33歳だけど・・
…