DVDで鑑賞。
ボブディランの風に吹かれて♬を10回歌う間に、
本屋で広辞苑を盗むお話。
その続きが複雑な展開。
不思議な感じでよく分からず。
なるほど!ってなりたかった。
仙台とブータンを学べます…
伊坂幸太郎さんの小説はいくつか読んだけど、これが一番好き。読み始めからいつもすぐ引き込まれてしまう。そして最後は色んな事が繋がってくこの構成が本当に凄いし気持ち良い。
そして今回、映画の方も観てみま…
最初に申します、勝因を・・・私のハッシュタグ(#)をご覧いただければおわかりのとおり、この作品は“キーワード”の多さがキモでした
すなわち“伏線”の散りばめられ方の絶妙さにあったかと?
二人の若者…
めちゃくちゃ好きだった。
00年代の映画ならではの空気感と音楽がとっても良い。少しシュールな感じも相まっていい。
なのに、後半からはドルジと河崎と琴美3人の友情関係がとても切なく、胸がきゅっと締め付…
「アヒルと鴨のコインロッカー」製作委員会