座頭市と用心棒の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『座頭市と用心棒』に投稿された感想・評価

最近、時代劇の製作が増えて来たが、なんか物足らない。本作は、2大対決であり脇役も豪華なんだけど監督の岡本喜八は、アクション喜劇が得意なんで適任な感じだけど用心棒は良さそうだけど座頭市とは相性がよくな…

>>続きを読む

タイトルからしてキワモノ感が強いが、座頭市はしっかりと描かれている。三船敏郎の「用心棒」は正直、オリジナルよりもずっと弱いキャラで、女性に未練たらたらなもったいない役。岸田森も存在感はあったが、仲代…

>>続きを読む
LEE
3.5

座頭市シリーズ最大のヒット作
そしてやはり見どころは三船敏郎との共演なのだが…


座頭市が安らぎを求め3年ぶりに訪れた里はヤクザによって一変していた。そして座頭市の帰還を知ったヤクザは用心棒を雇う…

>>続きを読む
た
3.5

カツシンとミフネの夢の共演
座頭市と用心棒、どっちが勝つのか?

こんな映画あったら面白いな〜って企画を実現した感じですね
この二人が同じカットにおさまってれる時点で奇跡ですね

ただ、殺陣がイマイ…

>>続きを読む

座頭市と用心棒の付かずつかれずの関係性が、ちょうど良い緩さで、オールスター映画の割には性急さもなくどっしりと構えられたつくり、この時代の良さだよなあ。雪のシーン、風と雪と地面の絶妙に混じり合ったあの…

>>続きを読む
2.7
初めての勝新座頭市、ギャップ萌えぽちゃカワいっつぁん
一度観れば充分

勝新の座頭市は初めてみたけど、豪放磊落な印象だったのだが案外演技が細かいことに驚いた。兄貴とは全然違う演技のスタイルに感じた。

映画自体もちゃんと作られている感じはしたのだけど、疲れた目と頭でぼー…

>>続きを読む
3.8

 えっ!三十郎が座頭市に登場!と思ったら・・・
この作品は、岡本喜八監督だから完成した夢の共演
ひょうきんな座頭市に影のある用心棒、二人の対決の決着が岡本監督節で良かった。
 今も昔もきれいごとだけ…

>>続きを読む

座頭市の無双とわたくし、目が見えませぬ〜という演技の切替、最高。
用心棒ここぞという所でカッコいいのズルいし、ダブルで美味しい映画です。
オヤジは4階に座頭市さんを呼びつけるな。大変なんだぞ!
石像…

>>続きを読む
ssgss
3.4
市のお茶目な一面もあり
意外にも楽しめた。

あなたにおすすめの記事