子供の頃、民放で観て
衝撃だったが面白かった記憶があって
久しぶりに観た
映像が美しい
男女ともに裸体が美しい
女性の豊満がうらやましい
むっちりしてるのが迫力あって好き
そして吉原は美しくない…
五社英雄監督、初鑑賞。明治時代末期の吉原遊廓で生きる遊女たちの人生を描く。
画がずっと上手すぎる。冒頭から、路上で遊女がワルガキたちに着物の裾をまくりあげられ、それを病院の窓から医者が顔を出して怒…
吉原遊郭に興味があり、これがあったので見ました。
名取裕子さんは子供の頃ゴールデンタイムでもたくさんドラマ主演されてたのですごく馴染みがあるのですがお美しいい!!!
遊郭の派手さの表と裏がわかる……
劇場版べらぼうTHE FINAL笑 やっぱTVとは迫力が別次元でしたわ!笑4KもCGもフィルムとセットにはまだ敵わないんだな。
笠原和夫氏が体調不良で最終盤に降板してしまったとのことだが膨大な取材量…
セクハラ、パワハラ、アルハラ当たり前のじじいが言う「昭和の時代はよかったー」は、ハァ?どこが?のアラフィフ婆さんだけど、ゴールデンタイムに五社英雄監督の映画がテレビ放映されていたことに関しては昭和の…
>>続きを読む東映